| -2003/11/30(日)-  今日で11が終わり。  ということで、バイトは今日で終わり。  しかし、終わりよければ全てよしって言うけど、  遡ること二ヶ月ほど前。 つまり、何が言いたいかというと、 
 そう、彼女です。 
 困ったことに、向こうは俺のことを覚えている模様。 
 コワカッタヨー 
 ところで、誰か俺の代わりに働いてくれる人いないかなぁ・・・・・ | 
| -2003/11/29(土)-  最近見たムービーが「恋愛CHU! DC版」のムービーと、 彼の作る作品は、音楽に合わせた動きが非常に上手なので、 と、いう事で、神月さんのムービーのみを集めることに。 他のヤツも、結構有名なゲームのが多かったので、あらかた揃いました。 まぁ、こうやって集めてみると量がハンパじゃないなぁ。 
 | 
| -2003/11/28(金)-  今日も卒研。 うーん、なんだか段々卒研日記になってきたなぁ。  と、いう事で、今日もまたI'veの感想。 | 
| -2003/11/27(木)-  今日は、I've年末ラッシュの第一陣。  ついでに、自分をI'veへの道へ走らせたDC版「恋CHU!」も買ったが、未開封。 
  さて、話を元に戻すと、やはり今日も卒研。 この後、色々実験してみて、まぁ今まで通りの結果が出せたんで、後は目的とする | 
| -2003/11/26(水)-  発売日の二日前に延期告知をするのはどうかと思う。  さて、今日はほぼ丸一日卒研。  卒研後、すぐに床屋へ。  取りあえず今日の一言。  そういえば、ロボコンの地区大会に自分が映っていたらしいとの情報を | 
| -2003/11/25(火)- 三連休も終わり、再び学校が始まった・・・・ どうも、連休明けは気が抜けてしまうなぁ。 洗車した次の日に雨ってのも泣けるなぁ。 レポートを印刷しようと、USBメモリを学校のパソコンに差し込んだが、 取りあえず今日の卒研はは、今まで悩んでた式を解くことができ、 | 
| -2003/11/24(月)- 今日は天気もよく、絶好の洗車日和♪(にゃう〜ん) ・・・・・・・・・ こんばんわー、9-hariです。 約三ヶ月ぶりに車を洗いました。 まぁ、当然のことながら、数式3.0やjpgを貼り付けたりしていたものだから、 全く関係ないですが、スカウターを使って、我がHPの攻撃力、防御力?を見てみました。 http://www.h6.dion.ne.jp/~mfmusic/の測定結果 http://www.h6.dion.ne.jp/~mfmusic/index2.htmlの測定結果 うーん、この差は何なのだろうか・・・・ | 
| -2003/11/23(日)-  取りあえず、家にあるCDの山の中からfeel関連の物を漁ってみた。 | 
| -2003/11/22(土)-  さてさて皆さんは、勉強・または集中して作業する際に、音楽を聴くほうでしょうか?  けど、聴く音楽は結構限られます。  となると、外国語が残るわけですが、 しかーし、何と言っても一番聴いているのはTrance。 結論。 ところで、I'veの新曲「Abyss」って「β2β」に似ていると感じたのは自分だけなのだろうか・・・? | 
| -2003/11/21(金)-  たまには息抜きも必要だと言うことで、  元々このゲームの前作はは光田サンの音楽目的で買ったのだが、  さて、そんな前作の続編な訳ですが、今回も前回と同様の戦闘システム。  最近面白いのがないから、過去にやった面白いものを再びやろうと考えてるんだけど、  あと、今日は卒研室の写真を撮りました。 まぁ、そんなわけで学校での想い出がまた一つ増えました。 | 
| -2003/11/20(木)-  困った。最近ネタが無い。 まぁ、授業以外はずっと卒研室にこもっているからねぇ。 卒研室のメインパソは非常にしょぼくて大変です。 今までプログラムのシミュレーションは自宅でやっていたからいいけど、 | 
| -2003/11/19(水)-  今日は、クラスの卒業写真を撮った。  そういえば、今日「SHADOW HEARTSU」の体験版が家に届いていたけど、  最近、日記を面白おかしく書こうという元気が出ません。 | 
| -2003/11/18(火)-  誰もいない卒研室って淋しいなぁ。  という事で、途中からS研へ移動。  今日は、3限と4限が入れ替わっていることを知らず、 | 
| -2003/11/17(月)-  今日だけだと思っていた5限卒研は、これからもずっと続くそうだ・・・・  さて、前面ガラス張りの卒研室で作業していたわけだが、  そういえば、通販で時間帯指定で18-20時ってしていたのに、 | 
| -2003/11/16(日)-  現在、HP調整CHU! その理由は、リンクの仕方が変わったから。 | 
| -2003/11/15(土)-  今日は、少しだけ部屋の片付けをした。 あまりマメに整頓はしないが、するときはとことんやるって感じです。 取りあえず、音楽CDから。 ついでに、PC周りも軽く掃除をして終了。 | 
| -2003/11/14(金)-  今日は、14時より、ダニエル・カール主催の、講演会が始まる予定だった・・・・ という事で、駅周辺を歩いていたら、なにやら「伊藤何とかって人が前座でつなげる模様」 まぁ、全体的に楽しめたのは善しとしましょう。 
 そーいや、I've関係を調べていたら、恐ろしい物を見つけてしまいました・・・・・ | 
| -2003/11/13(木)-  今日は学校が引越し作業の為、休み。 名づけて 更に、流石のうまい棒も普通に食べるのじゃつまらないから、色々な調味料を用意しました。 基本的に、止まったマスの指示に従うというルールです。 マスの内容 ・ダイス(6面、12面、20面のいずれか)を振り、その出た目の数だけ、うまい棒を食す。 ・うまい棒にダイスで決める調味料をかけて食す。 ・ただ単に、うまい棒を食す。 ・罰ゲームを行う。(出来ないorしない場合は、その程度に応じ、うまい棒を食す。) 基本的にコレだけですが、非常に盛り上がれます。 以下、使用した調味料 マヨネーズ 結果報告 マヨネーズ、ケチャップは、全体的に相性がよく、さほど不味くはありませんでした。 わさびは意外と、「なっとう味」と相性が良かったです。 ソース、ごまドレッシングは、ちょっと液体だったので染み込んで気持ち悪かったです。 味噌は、味が濃すぎてダメ。 自分は辛いのが好きなので、タバスコ、マスタードはおっけぃ。 「ごはんですよ」は不味かった。 関係ないが、「うまい玉」にソースをかけると、たこ焼きみたいだった。 最終的に、自分は36本位食べたが、すごい苦しい。 しかし、一番不味かったのは、チョコシリーズ最新作、 
 | 
| -2003/11/12(水)-  今日は、部の写真撮影をした。  今日は、ほぼ一日中引越しの手伝いをしていたわけだが、終わる気配が見えません。 | 
| -2003/11/11(火)- やはり日頃スーツなんて着ないから、着ているだけで凄く疲れた。 今日は、国際会議場でロボコンの展示を行った。  他高専のマシンも展示してあったので、じっくりと見てみたが、やはり、デキが違う。 まぁ、いろいろな物を見て刺激を受けてきたわけで、 
 | 
| -2003/11/10(月)-  今日の昼休み中に、電気科として「ONE PIECE」の「神・エネル」について議論していた。  ということで、こんばんわー。9-hariです。 最後に、何処に弾が入っているか分かっているロシアンルーレットってつまんねー。 | 
| -2003/11/9(日)-  ふと本屋に立ち寄ると、小学校の時の担任の先生に出くわした。 前回は、バイト中にいきなり声をかけられ、 今回も同様に、自分が高専生であることを覚えてくれており、 | 
| -2003/11/8(土)-  どうも最近、お金の流れが悪い。 そういえば、電気工学特論にてレポートを書かなくてはいけなくなったのだけど、 | 
| -2003/11/7(金)-  現在、自宅にて卒研してるけど、ちょっと上手くいかない。 | 
| -2003/11/6(木)-  皆から遅れること一日。 そういえば、昼に「びっ栗」なるお菓子を食べてみました。 | 
| -2003/11/5(水)-  やはり、BALDR FORCEをやった人間からすると、 そういえば、BALDR FORCEをインストールして、早一年が経とうとしている・・・ と、いうことで久しぶりにプレイ。 | 
| -2003/11/4(火)- 最近寒いですねー。 もうそろそろ校舎が完成ですが、 ぶっちゃけ、今日も昼食の場所の確保に苦労したわけで、 昼飯を食べているといつも現れるのが、元クラスメートのO氏。 まぁ、そんなことは置いといて、 | 
| -2003/11/3(月)- こんなにのんびりとした休日は久しぶりだったなぁ・・・・ 起きたら午後1時になっていました。 今まで、休日は部活かバイトという忙しい日々。 と、いう事で自分の時間を楽しむぞー!! あまりにもすることが無く、ぼーっとしていたらまた寝てしまいました(笑) と、いう事で今日は一日中寝てました。 | 
| -2003/11/2(日)-  学園祭2日目。 やはりロボットアームが人気で、何度も遊んでくれる人がいて良かった。 あと、ネタとして「イカチョコ」を入れといたわけですが、 人の入りが少なくなってきたので、昼食はカレーを食べに出かけました。 友人に、多少「グリーンカシミール」をあげたのですが、 まぁ、いくら食べなれているとは言っても、食後の副作用は抑えることが出来ず、 まぁ、こんなことで無事?学園祭は終わり、 そーいや、暇な時間にモモーイの曲をまとめようかと思ってたけど、 | 
| -2003/11/1(土)-  今日は学園祭。 レゴの方も意外と人が少なく、手伝いに行かなくてもよかった。 暇な時間は、適当に店を巡ったり、ライブを見たりと、ゆっくりとした時間を過ごした。 |