第一章
私を救ったのは、奇妙な警告だった。
学校による前に液体を買いました。
アクエリアス3本とポカリ1本です。
何故ポカリ1本なのかというとアクエが3本しかなかったのではなく、
面白そうだったからです。(ひねくれているだけだ)
正直に言うと、72%チョコレートの中身を99%のそれにすり替える
という案もありましたが、財政上の関係で否決されました。
買って車の中でラベルを剥がしていると、キャップに液体(※ドリンクです)の
名前が書いてあったので、末期ー(マッキーで変換しようとしたらこうなった)で
塗りつぶしました。
・・・何が自分をそこまで駆り立てるのだろう orz
ちなみに、これらの液体は「石灰水」の称号を与えられました。
そうか、中身を石灰水にすり替えればよかったのか(やめなさい)
ちなみに、某5年生によると野菜ジュースの方がよかったらしいです。
自分としてはかなりやりたかったのですが、「険悪なムードになったら嫌だなぁ」というのが
頭によぎったのと、何よりも某スタ○ナでの5年連合VS俺という最悪な状況になりかねないので、
やむを得ず断念しました。
この警告が正しかったことが分かったのは、後の話である。
そしてスタ○ナに到着。けが人ゼロは奇跡としか言いようがありません。
第二章
メビウスの輪をたどるように、会食ははっちゃけへと姿を変える。
みんなはうまそうなものを食っていました。自分は白米を食っていました。
調子に乗って2杯目は大盛りにしました。何を考えているのやら・・・。
その後黙々と食べました。
途中で嫌になりつつも黙々と食べました。白米を味わった記憶がない。
ふと隣のテーブルを見ると、ケーキを指さしたあと食塩を取り合っていましたが
あれはいったいなんだったんでしょうか。
次回予告
上等だ、俺は王だ!!
まさか・・・、グリーン将軍が・・・
うそだ、うそだ、
やつの胃袋は化け物か。
僕たちは信じていた。この平凡な会食を。
僕たちは信じられなかった。マッドによる束縛を。
次回「予餞会報告」、感動の最終回
上の日記全然面白くねぇよ orz
ただ意味分からんことを並べただけ。
シリアス風味にしたり禁断の一人ボケ突っ込みをしたのに。
まぁ所詮はこの程度か。
文才ほしい。
ちなみに完結編を下にしたいので、時間軸をいじりました。悪しからず。
あと、途中の意味不明な斜体は元ネタはあります。
まぁ分からないようにいろいろと改悪はしていますけど・・・。
第三章
悪ふざけは狂気となって獲物を追い詰める。定められた結末へと向かって。
なんとか白米をたいらげ、ふと5年生ズの机を見ると
なにやら山盛りのグリーン色の物体(ワサビ)が
そしてシュークリームの中に入れていました。ナンテコッタイ。
そして「喰え」といわんばかりの視線。
いやですね〜、そんなもの誰が食べるんですか。
「俺食べますよ。俺リアクション王ですよ」と
何故か立候補した某氏。やめろ、やめるんだ。
そんな心配をよそに、ぺろりとたいらげた某氏。恐れ入りました m(_ _)m
まぁ顔が苦痛にゆがんでいましたけど。
すると今度は抹茶アイスにわさびを塗りつけていました。
微妙に色が違うので全面に塗ってごまかしていました。
再び某氏に渡しました。その横でmoka氏が「うそ、うそ」と驚いていました。
(どうやら純ワサビ製と思い込んでいたらしい)
これもぺろりと。彼の胃袋は化物ですか?
次の刺客は見た目はシュークリーム。中身は不明。
今度も大丈夫だろうと見守る中、某氏が一口食べると何やら臭いが・・・。
「なんすか?これ」
「にんにく」
\(^o^)/
流石の鋼鉄の胃袋もムリでした。どちらかというと味覚面でしょうけど。
某氏曰く「ワサビよりも辛かった」そうです。
そのあと口直しにパフェ食っていました。
隣を見ると白米やらキウイやらパインやら小倉やら・・・。
準備は完了ということか。
某5年生が懸命に作っていました。
ちなみにイチゴジャムはなかったのでイチゴアイスを換わりに使っていました。
さぁ、これが小倉丼だ!!
キター(゜∀゜)
これもたいらげたところで店をでました。
ちなみにニンニクシュークリームよりはやさしかったようです。
もうなんというか格の違いを思い知りました。
白米に比べてインパクトありすぎ。
もしポカリとアクエじゃなくて変な物渡していたら自分が餌食になっていたかも。
警告に従って本当によかった・・・
こんな感じで終了。
5年生の皆様、今までお疲れ様でした m(_ _)m
また来てください。
そういえばmoka氏が被害にあっていないのって始めてなのでは・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |