本日はヒゲを作りました。
まずは平面を作り、そこに書いて押し出しでヒゲを描きました。
押し出しなのでヒゲの断面は四角形・・・ orz
ヒゲの根元を見ると上2本が浮いていたので、平面を傾けることにしました。
平面を傾ける方法として、1.角度と何か(?)を指定する、2.点と線を指定する、
3.法線と点を指定するなどが挙げられます。
自分としては1を使いたいのですが(たしか)何故かできないので、3.を使っています。
一応下準備が線1本で済むから楽・・・なのかなあ。
とりあえず傾けた後、ヒゲが浮かないように修正しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |