cTotal Today Yesterday

2005年04月14日

寝てた

 寝てました。9時間くらい爆睡してました。お陰でめっさスッキリしてます。
しかし、21時から寝るなんて久しぶりだな〜〜

 さて、昨日の授業は材料強度+特別研究×3(2)。材料強度は、面倒そうだったけど教え方が丁寧で分かりやすかったので何とかなりそうで一安心。特研では久しぶりにロボットを昔のシステムで無線で動かそうとしたけど、何故か動かず。色々と設定を弄ってみたが、どれも効果なし。困った〜〜と思いロボットを見てみると無線の受信側とH8が繋がっていなかったようでちょちょいと直して無事起動。何か元の研究者に聞き忘れたことでもあったのかとちょいとビビリました。
 3コマ+5コマ目も研究室にいたので流石に集中力が持つはずも無く、最後の30分位はOSのインストールを片手間に小型カメラ周りの改良。電源装置に使ったパーツの余りがあったのでそれを取り付けて充電のし易さを当社比250%アップ。そしてそのカメラをミニラジコンに装着!(カメラは無線)そして自分はバーチャルボーイヘッドマウントディスプレイを装着!!そして廊下へ出陣!!!  うわ〜〜〜、めっさ楽しい、小人+グランツーリスモな視野が目の前に広がってますよ。ラジコン自体の速度はそれほどでもないけど小さい分相対速度は中々のもの。意外と操縦が難しかったですww 
 しかしこれをやってると昔RCカーに買ったばかりの録画可能なデジカメを乗せられグラウンドを走り回ったり体育館を走り回ったりしてバスケットボールにぶつかったりして動きが悪くなってしまった彼のことを思い出してしまう・・・・ ううぅ
 しかし楽しかったので今度一式自分で揃えてしまいそうな予感

Posted by 9-hari at 2005年04月14日 07:37
コメント

ミニ四駆の相対速度はF1以上だと聞いたことがあったようななかったような.
少なくともまったく減速しないでカーブに突っ込み壁伝いに走行するような車に乗りたいとは思わないが・・・.

Posted by: kena at 2005年04月14日 23:21

>> ラジコン自体の速度はそれほどでもないけど小さい分相対速度は中々のもの。意外と操縦が難しかったですww

葉魔乃君にミニッツ借りて走らせればかなり面白いと思う。

Posted by: ちょび髭 at 2005年04月14日 21:15
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?