2006年08月04日

またか・・・

二日連続でクーラーが逝っちまった。
まぁ午後には直っていましたけど。

最近日記がにぎやかになってきたような気がします。
この調子でどんどん増えて欲しい。
特に謎のベールに包まれているB班。
頑張れ、部長。

本日の活動
・穴あけ
これで穴あけは完了したはず

・組み立て
今日中に終わらなかった。
明日と明後日は休みなのでひょっとしたら行くかも。
多分日曜になるかと

今の縄回し機構だと多分無理なので少し改造する予定。
改造しても無理だと思うけど。
土日の間に少しCAD図を修正しようにもフロッピーから自パソに移せないからムリです。
8/2時点でのコピーが何故かあるので(本当になぜなんだろう)それを修正するか。

Posted by zzz at 23:26 | コメント (0)

シーソーの段差について

一年ぶりぐらいですかなここに書くのは?

これはmokaへのメッセージとなるのでしょうか。

マシンをロングホイールベース化したことによってシーソーの段差は超えられるようになりました。

現時点で出てきた問題は
1.駆動輪はシーソーに乗ることができるがキャスターはムリ。
2.マシン全体をシーソーに乗せて前進させてもスリップして上らない。
3.問題点2の解決のために3Kgのおもりを載せてみたがかろうじて進む程度(常時ホイルスピンしっぱなし)
4.シーソーは何かしらの補正ガイドが必要

2と3の解決のために補助的な駆動輪をマシンの後方につける(4輪駆動ならぬ3輪駆動)というのが自分の案なのですが、どうなるかは分かりません、


Posted by 海苔巻 at 19:27 | コメント (2)